◆ 暦 ◆

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

◆ 記録 ◆

◆ 過去の歴史 ◆

訪問者数

広告です!

参加してます。

ランキング参加中

同居について考える Vol 11

0

    久々の同居ネタです。

     

    さて、同居ですが。

    みんな健康なら色々な面で恩恵があります。お互いにね。タブン

     

    以前は、私の両親と同居をしていました。

    すでに私の両親は、他界。

     

    最近、同年代でも起こっている話なので実際、親との同居に関しては、深く考える事はありませんでした。

    そりゃ身内が亡くなると言う事をそこまで真剣に考える事をしなかった自分が悪いのですが。

     

    幸いと言うかなんと言うか私の親は、両方とも介護と言うほどの事が無くぽっくり逝ってしまいました。

    その為、私は介護の大変さと辛さが解りません。

     

    ただ、周りの話を聞いていると状況的に大変な事だと・・・・

     

    さて現在は、義親なのですが

     

    まだ健康でいてくれていますが、そろそろ70代なのでそんな遠い未来じゃない気もします。

     

    でもみんな健康でいてくれるのが一番なんですけどね。

     

    後、嫁さんが親がいなくなり、子供が独立したらこんな広さの家いらね〜と。

     

    ま・・・確かに

     

    2名ならぶっちゃけ2LDKで十分だな。後、ガレージあれば

     

    でもローンは、残っていたりしますしね。

    何にせよ。遠い未来の事より今を重視した結果なんですけど。

     

    実際、2回家を建てたけど思うのは、先のどうなるか解らない未来より近い未来しか見ていない事。

     

    そんな先の事を考えていたって私が、生きているのかも解らないし。っと言う結論だったりします。

     

    実際・・・・家族構成が変わっても住み心地の良い家って言うのは、難しいわね。

     

    にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへブログランキングならblogram  
    *ランキング参加中。良かったら押してください。

     

     

    JUGEMテーマ:日記・一般


    親との同居について考えてみる Vol 10

    0

      このネタは、久々ですね。

       

      当家は、2馬力でローンを払ってます。

       

      子供たちがおりますが、義理親のお陰で働くことができます。

       

      ある意味、昭和の人間で田舎生まれなのでこの形が、理想と言えば理想かと

       

      そう思うと以前、実親と一緒に住んでいた時は、子供が小さかったこともありますが

      親が全くあてにできなかった・・・・

       

      ま、親も仕事を持っていたので難しいのですが・・・・(ちなみに自営)

       

      それならそれでいいのですが、自営で家にいて嫁も家にいる。んで子供が小さい。

       

      定番の干渉をされていました。嫁さん曰く

       

      完全2世帯にしなかったせいもあるのですが、私たちの空間である2階へ階段下から様子伺いをしていたらしいです。

       

      これは、父母両方らしく

       

      嫁さんも落ち着くこともなく、家に帰ればストレスのはけ口にされていました。

       

      そう考えると現在も家の作り的には、同じようなのですが・・・・義親は絶対にこちらの様子を伺う事はしません。

       

      いてもいなくても気にしないと言うようなマイペースを貫いて頂けます。

       

      これって同居をする上でかなりありがたい。

       

      特に私に関しても気を使わなくてもいいしこちらも気を使わない。

       

      ま・・・・今は、両親が健在なので安定していると言えるでしょう。

       

      これからの将来に関しては、あまり深く考えないようにしています。

       

       

      にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへブログランキングならblogram  
      *ランキング参加中。良かったら押してください。

       

       

      JUGEMテーマ:日記・一般


      義親と同居して1ヵ月経過

      0

        義親と同居が始まり1ヵ月経過しました。

         

        なんの問題もありません。

         

        どちらかと言うと嫁さんがのびのびとしているので私に対して優しい位です。

         

        正月休みもあり結構この期間は、家にいたのですが私も楽でした。

         

        やはり今思えば私の実親が少し変わっていたのだと実感するしかありません。

         

        義親は、私たちの生活に基本干渉しません。

        私たちも干渉しません。

         

        基本的にお互いの生活リズムを乱さない同居です。今のところ。

         

        よくよく思い出せば私の親は・・・・・

         

        同居した日から干渉が始まり嫁さんに今日何処行ってたの?とか何してるの?とか

        まぁ〜気にするする。

         

        本人に悪気が無いのがまた問題かと。

         

        そして当時は、嫁さんが専業主婦だったので実父の食事も嫁に任せっきりで

         

        父は、昭和初期の方。

         

        味の好みなんて合う訳ないし・・・そりゃ毎晩愚痴を聞かされました。

         

        そう考えると今は、まったくそんな事ないし。

         

        若干、義父が干渉してる事もありますが、面倒だったらとりあえず軽く相槌を打って交わすと言う技も身に付けたので何も言うことはありません。

         

        やっぱり生活環境もリズムも違う人達が同居する上ではお互い尊重して気にしないと言う事が重要なんだと。

         

        後は、嫁の親と住むのが一番安泰なのかと。

         

        嫁さんにストレスが多くあるとその煽りが旦那にも来るのは必然で。

         

        お陰様でのんびりと好きな事をやれる環境となりました。

         

        にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへブログランキングならblogram  
        *ランキング参加中。良かったら押してください。

         

         

        JUGEMテーマ:日記・一般


        親との同居を考える。 Vol 9

        0

          前回までの内容は・・・・・

           

          私の親との同居について書いてましたが・・・・とうとう、義親の事に進みます。

           

          先週ですが、14日に義親が引越ししてきました。

           

          これで晴れて2世帯となります。

           

          ちなみに家は、2世帯住宅ではありません。

          私は、2世帯住宅にはあまり賛成派では無かったりもします。

           

          ただ・・・・自分の親。 旦那側の親との同居に関しては、完全2世帯が絶対的にお勧めです。

           

          では、今現状の嫁親との同居はどうでしょう。

          正直・・・・まだ1週間位なのでなんとも

           

          このなんとも・・・と言えるのは、私が家に滞在している時間が少ないから。

          それと自分のプライベートスペースが確保されているから。(ここには、嫁親も絶対に入ってこない)

           

          っと言う事は、自分の空間が絶対的に遵守されているのであればストレスは感じないのでは?

          と言う結論。(早いですが)

           

          さて、これを仮定にして嫁さんが旦那側の親と同居した場合にはどうだっただろう。

           

          当家の場合は、プライベート空間があったにも関わらず

           

          実母が侵食、進行、突進をして来ていた訳です。

          そりゃ〜休まる気持ちも無いわな。

           

          後半期には、お互いに心の壁を作っていたので会話が無かったですが。。。。末期です。

           

          年配の方に多いと思うのですが、気を使っているから話かける。っと言う行動ですが。

           

          これってはっきり言って無駄だと思ったりもします。

          一緒にいても特に話事が無ければお互い無口でもいいと思う。

           

          下手に色々話かけられるのは、お互いに気を使いすぎるかと。

           

          そう言う意味での現在の嫁母は、最高です。

           

          適度な距離感とバランスが私には、完璧です。

           

          ただ・・・・嫁父は、よく話してきます。(自分の自慢話)そして話が長い。

          ま・・・・ある程度は、付き合ってますけど。若干、マスオさん的な状況でもありますし。

           

          だらだら書きましたが、現在の同居については

           

          今のところ 全く問題無い状況となっております。

           

           

          にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへブログランキングならblogram  
          *ランキング参加中。良かったら押してください。

           

           

           

           

           

          JUGEMテーマ:日記・一般


          親との同居を考える。Vol8

          0

            ながながと続いていますが・・・・

             

            まだ多分続きます。

             


            にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへブログランキングならblogram  
            *ランキング参加中。良かったら押してください。

             

            JUGEMテーマ:日記・一般

             


            親との同居を考える。Vol7

            0

              自立している親は、面倒です。

               

               

              にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへブログランキングならblogram  
              *ランキング参加中。ついでにポチっと押してください。

               

               

              JUGEMテーマ:注文住宅

               

               


              親との同居を考える。Vol6

              0

                内孫と外孫。

                 

                よく言われるのが内孫の方が可愛いと。

                 

                それは、毎日一緒にいるからだと思う。

                 

                だが!

                 

                内息子 と 外息子 ではそうでは無い。

                 

                にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへブログランキングならblogram  
                *ランキング参加中。ついでにポチっと押してください。

                 

                 

                JUGEMテーマ:注文住宅


                親との同居を考える。Vol5

                0

                  さて過去の話で色々と愚痴って来ましたが

                   

                  そんな私がまた同居します。

                   

                  今度は、嫁さんの両親と。。。。

                   

                  私の親との同居で失敗をして家を出る事になっている訳で。

                  そして嫁さんの親が定年を迎え老後の事で嫁が心配と言われれば

                   

                  はい

                   

                  としかいえないよ。

                   

                  にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへブログランキングならblogram  
                  *ランキング参加中。ついでにポチっと押してください。

                   

                   

                  JUGEMテーマ:注文住宅


                  親との同居を考える。Vol4

                  0

                    大体普通に考えたら親との同居を考えるタイミングって2つ位しかない。

                     

                    ■ 子供ができる。

                    ■ 親の体調が悪くなる。

                     

                    そのどちらかの理由で家を建てるって話になるのかもと思っている。

                    私は、子供が出来たタイミングだった。

                     

                    ただ、ここでもう警告は出ていたのに気がつかなかった。

                     

                    にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへブログランキングならblogram  
                    *ランキング参加中。ついでにポチっと押してください。

                     

                    JUGEMテーマ:注文住宅


                    親との同居を考える。Vol3

                    0

                      自分の親にも関わらず私は、同居に失敗しました。

                       

                      それは、私が色々な面で親だから・・・・親だし。

                       

                      と言う甘い考えから始まったのだと失敗して気がつきました。

                       

                      にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへブログランキングならblogram  
                      *ランキング参加中。ついでにポチっと押してください。

                       

                       

                      JUGEMテーマ:注文住宅

                      続きを読む >>

                      | 1/2PAGES | >>